歯の無い(抜いた)所の治療法の選択

歯を抜けたままにしておくと…

歯が抜けた直後は違和感や食べたり話したりすることに不自由があっても、しばらくすると慣れてしまいます。

しかし、歯を抜けたままにしておくと、見た目が悪いだけでなくさまざまなトラブルを引きこします。

隣の歯が傾いてきたり、抜けた歯と噛み合っていた歯が伸びてきて他の歯にも悪影響を起こします。

歯並びが変わると、噛む力が弱まり食べ物が詰まりやすくなることで虫歯や歯周病、口臭の原因にもなります。

1本抜けただけだから…といって放置せず、早めに治療をしましょう。

 

歯が抜けた時の治療は基本的に、入れ歯、ブリッジ、インプラントの三つがあります。

それぞれのメリット・デメリットを比較して、あなたにあった治療法を選択してください。

 

また、義歯は人工物です。

自分の歯よりも汚れやすく、きちんとケアをしないと健康な歯や歯茎にも悪影響を及ぼします。

当たるところや痛いところがあればすぐにご相談してください。

口の中の環境は日々変化していきます。

毎日のお手入れ、メインテナンスが快適に過ごすためには重要です。

本物の歯と同じようにケアをしっかり続けましょう。

それが、周りの歯を健康に保つことにもつながります


ブリッジ

ブリッジは、両隣の残った歯を削って土台にし、

人工の歯を橋を架けるような形でかぶせる方法です。

残っている歯で支えるので両側の歯が健康で丈夫であることが重要。

固定式なので入れ歯と比較すると、違和感が少なく、ほとんど自分の歯と同じ感覚で噛む事ができます。

 

【メリット】

・固定式であるため装着しても違和感がない

・保険が適応できる

・自然歯に近い材料であれば、見た目も自然

 

【デメリット】

・健康な場合でも両隣の歯を削る

・支えとなる歯に負担をかける

・汚れが通常の歯よりたまりやすい



入れ歯

入れ歯は歯ぐきの粘膜の上にプラスチックでできた「義歯床(ぎししょう)」を乗せ、その上に人工歯を並べたものです。

部分入れ歯は支えるために「クラスプ」という金属のバネを歯に引っ掛ける必要があります。そのため見た目が悪くなってしまいますが、保険外ならバネが見えないものも可能です。取り外して毎日手入れする必要があります。

 

【メリット】

・ブリッジでは適応できないような大きな欠損に有効

・ブリッジのように健康な歯を削る必要がない

・保険が適応できる

 

【デメリット】

・入れ歯を維持するための金具が見える

・噛む力が健康な状態に比べて30~40%くらい

・取り外して手入れをする必要がある



インプラント

インプラントは、失ってしまった歯の替わりに、人工の歯根をアゴの骨に埋め込み、人工の歯を取り付ける治療です。

自分の歯とほぼ同じように噛め、見た目にも天然の歯と変わりませんが、顎の骨にインプラントを埋める手術が必要で他の治療に比べ割高です。

>>詳しくは「岡山インプラント支援センター」をご覧ください。

 

【メリット】

・自分の歯とほぼ同じような感覚で噛める

・噛む力はほぼ天然歯と同じで違和感がない

・隣の歯を削る必要がない・見た目が天然歯と変わらない

 

【デメリット】

・顎の骨に埋める手術が必要。

・十分な口内衛生の管理と定期的な健診が必要・保険適用外